子猫ちゃんふみふみ動画🐈猫がふみふみする理由は?

今回は子猫ちゃんがふみふみする動画です。

マーガレットのお花模様グレーのお布団の上で
グレーの子猫ちゃんがちょこっと座っています。

右手左手交互に一生懸命ふみふみしていますね。
キョロキョロとまわりを見渡しているのは
誰かを探しているのでしょうか?
お母さん猫、あるいは飼い主さんを探しているっぽいですね。
不安げにみゃ~みゃ~と鳴く声がなんだかかわいそうに思えてきます🥺
誰か早く子猫ちゃんのもとにきてあげて~😭といった気持ちになります。

猫ちゃんはなぜふみふみするのでしょうか?
今回は猫ちゃんがふみふみするのはどんな時なのか調査してみました!

猫がふみふみする理由は?

リラックスしている

猫ちゃんがリラックスしているときにふみふみすることが考えられています。
おふとんなどの柔らかい素材のもののにおいをかいでいるときには
リラックスしてる時かもしれませんね。

眠る前 睡眠導入

猫ちゃんが寝る前のルーティン動作としてふみふみをしている場合があるそうです。
人間も寝る前に音楽を聞いたり本を読むという方もいらっしゃいますよね。
『もちまる日記の』もち様も寝る前にふみふみしていますよね(=^・^=)
もち様のふみふみはかわいいくて何度も見てしまいます💛
猫ちゃんも、お気に入りのおふとんやふわふわ毛布の上でふみふみして眠りにつくのですね。

子供のときを思い出して赤ちゃん返り

子猫のときに、お母さん猫の乳腺を刺激して
母乳が出るのをよくするための行動で
猫の本能的にそなわっている行動だからだそうです。
その時のことを思い出してふみふみすると言われています。
赤ちゃん猫だけでなく、成人した猫ちゃんも
おふとんや毛布などやわらかいものに触れると
お母さんのことを思い出してふみふみすることがあるそうです。

ストレスや不安

ふみふみはリラックスしている時に行われることが多いそうですが
ごくまれに、ストレスや不安からふみふみ行動をするとも言われています。
あまりにも長時間にわたって猫ちゃんがふみふみしているのに気づいたら
何かストレスや不安を感じている可能性がありますので
ふみふみが長いと感じたときは、飼い主さんが猫ちゃんを観察し、ストレス要因を探して取り除いてあげることが大切です。

ちなみに、ストレスや不安から毛布やタオルや毛糸などをかじったり吸ったりする行動を
ウールサッキング wool sucking」と呼ばれています。


このウールサッキング行為で布や毛布・繊維を噛む、吸うだけでなく食べてしまうと
体内のどこかで繊維が消化できなくて病院で手術で取り出さないといけなくなる危険性もあります。噛む・食べるくせのある布や繊維は隠すなどして見せないよう対処するほうがよいかもしれませんね。

後ろ足で猫がふみふみ

後ろ足で猫がふみふみしている時は発情期のサインの可能性もあるそうです。

あなたにふみふみ時は爪切りを!


猫がふみふみするのは、やわらかい布団や布だけでなく
飼い主さんのやわらかい肌のうえということもあります。
飼い主さんに甘えたくてふみふみしているのは愛情表現でもあるので
ふみふみさせてあげたいですが、爪を出してふみふみすることが多いので
飼い主さん自身のためにも爪を切ってあげたほうがよいでしょう。

まとめ

今回は猫のふみふみを調査しましたがいかがだったでしょうか。
すべての猫ちゃんがふみふみをするわけではないようですが、ふみふみにもいろんな理由があるのでリラックスのふみふみかそうでないかは、飼い主さんが観察してあげてほしいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP